事業を開始する際には取引代金の振込先となる銀行口座が必要です。個人事業主で個人口座を使っている方もいますが、事業資金と日常の生活資金を区別したいと考える方もいるでしょう。
法人登記していなければ、法人口座は開設できませんので悩む方もいるでしょう。
その際は個人名の前に屋号をつける「屋号口座」を利用するのも選択肢のひとつです。
この記事では屋号口座とはなにか、口座の開設方法と利用するメリットを解説します。
屋号口座とは
屋号口座とは、屋号を個人口座の名義につけた銀行口座です。屋号とは個人事業の名前のことで、雅号といわれることもあります。個人事業を開始する際に必須ではないため、屋号をもたない個人事業主もいます。
屋号口座は個人事業主が登記して法人成りした場合に開設することができる法人口座とは別物で、あくまでも個人事業者が使用する商業上の名で法人格はありません。
口座名義は個人名の前に屋号をつけた「○○○○○商店 個人名」や「ストア△△△△△ 個人名」というような表記になります。
屋号口座の開設する前に屋号の届出が必要
屋号口座を開設するには通常の個人口座開設書類に加えて屋号を届出した「個人事業の開業・廃業等届出書」が必要です。
「個人事業の開業・廃業等届出書」は通称「開業届」と呼ばれ、個人事業を始めるときや事業用の事務所・事業所の新設、増設、移転、廃止したときに納税地の所轄税務署に提出します。
開業届には上の図の赤枠のように屋号を記入する欄があります。記入して提出すれば屋号の届出は完了です。
届出後に屋号を変更することも可能です。変更する場合は確定申告書に新しい屋号を記入するだけでよく、開業届を再度提出する必要はありません。
最初は屋号なしだったけど屋号をつけたくなることもあるでしょう。その場合も確定申告書で屋号を届出できます。
屋号をつけるときの注意点
屋号は自由につけられるわけではありません。屋号は個人事業につけるため、「○○法人」や「××会社」のように法人格と誤解を招くような名前は会社法で禁じられています。
また、商標登録されているものや、すでに使われている屋号、類似の屋号もさけましょう。取引において誤解が生じる可能性があります。
屋号口座の開設に必要な書類
屋号口座の開設に次のような書類が必要です。個人口座を開設するときに必要な書類に前項でご説明した開業届が必要ですのでモレのないように注意しましょう。
【必要書類】
・個人事業の開業・廃業等届出書(税務署に届出した写し)
・個人事業主の公的な本人確認書類
代理人が手続きする場合は代理人の公的な本人確認書類が必要です。また、日本国籍以外の方は在留カードも準備しましょう。
金融機関によって必要書類が異なる場合もありますので手続前に確認してください。
屋号口座を使うメリット
通常の個人口座開設よりも必要書類が多く手間のかかる屋号口座ですが、使うメリットはどのような点でしょうか。考えてみましょう。
・屋号に事業内容をもりこめば屋号だけでビジネスの内容が伝わり営業的にプラスになる
・屋号口座開設には開業届を税務署に提出している必要があり、個人名だけの口座よりも信用度があがる
・屋号があることで個人事業主という自覚をもちやすくモチベーションがあがりやすい
このように屋号をもつことは事業を行ううえでプラスになります。
まとめ
個人事業を始める際に事業資金をわけて管理するための口座を開設するなら、屋号口座にしてはどうでしょうか。
取引先へのアピールとしても、完全な個人名より屋号口座の方が税務署に届出しているという信頼感も得やすくなります。選択肢のひとつとして検討してみましょう。
会社設立をお考えなら 会社設立に必要な書類を無料作成 マネーフォワード 会社設立 で簡単に手続きできますよ!